カラコンX

カラコンX > 商品一覧 > ティアモ TeAmo

ティアモ TeAmo

シック系で落ち着いた色合いのフチ色が基本色で瞳色が浮き過ぎず仕事場や普段使いにも装着カラーを迷わないのがメリット。
ベージュ系のフチ色やオリーブ系にグレー系をメインカラーに明るめや暗め、レンズ小さめでスタイリングできるカラコンラインナップが特長です。
仕事場や改まった場面できちんとメイクにも装着違和感のない色合いがほとんどなので気負わない自然派華やかカラコンという印象。
明るめカラーが推しタイプでフチ色が太目にアミ系模様やライン状デザインのパフベージュにシュラップグレイ、ルナベージュ、シェリーモベージュなどが有ります。
パフベージュというベージュをメインにしたカラーは素瞳が茶色の濃淡系なら素瞳色の透明感を際立たせてくれる演出が可能になると思うカラー。
フチは外側がボカシグレーブラックフチに黒目まわりが濃いブラウンからイエローブラウンに白目の境界線のボカシグレーフチという3層で周囲を取り囲むデザイン。
ほんのりとした色合いのボカシフチが黒目まわりの透明度を高めるためのアクセントカラーとなって黒目周りは透き通ってベージュ系をあしらったフチなのに透明感に全く濁り感がなくキラッとした瞳に見えます。
カラーがベージュ系やグレー系なので瞳の色合いが落ち着いた上品なカラーバリエーションを活かしているので若さより大人の品性を活かしたいという大人カラーを求めている方にはピッタリのカラコンとお薦めしたいです。
装着した後の目の盛り感はカラーによって異なりますが、ベージュ系は黒目が大きくぼかされるので裸眼よりは1.5倍ぐらいには大きく見えているんじゃないかなという感じですね。
瞳の色とはかけ離れすぎないので極自然な色合いでの装着カラーですがやはり装着前と装着後ではまるで瞳の盛り感は異なると思います。
レンズの構造は全体直径は14.2㎜でベースカーブは8.6㎜。
3層の重なったレンズの中心に色が着色されているので瞳に着色成分が溶け出して直につくという心配もありません。
含水率が55%と高含水で潤い感が高めのため装着時にフワッと装着しやすいという特長があります。
ワンデータイプで使い捨て。1回装着したものを繰り返し使用することはできません。衛生面も守って使うのが大切です。

基礎

商品一覧