カラコンX

カラコンX > 商品一覧 > エティア ルフレワンデー

エティア ルフレワンデー

目の中に煌めく宝石が入っているような瞳色をガラリ浮き立たせるカラーラインナップが多く、まさにカラコンのカラコンらしい色めの極みという雰囲気があります。
カラーラインナップの配色グラデは青系や赤系に緑系に黄色系や紫系、シルバーアッシュ系などが選択できますが、色合いはビビッド系なので目にそうちゃくするとかなり華やか。
素の瞳色よりは全く違う色合い色グラデカバーができるので瞳の色合いを目立たせる効果は自然系色合いカラコンと比べて高いのがポイント。
ベーシックなカラーバリエーションは
青系には濃いから薄目まで濃淡で分けると色名は透明度の高い青系アクアリウス、シリウス、アース
緑系には青緑がブレンドされたような色名はジュピター、ネプチューン
ブラウン系には黄色と薄茶を混ぜ透明度を高めた色合いのカラー名レオ
黄色系のゴールド系に反射する色名ポラリス
真っ赤な瞳に赤系の色合いの色名マーズ
紫系はパープルのアメジストキラメキをプラスしたアンドロメダ、ウラヌス
シルバーアッシュ系には色名スピカ、プルート
と色名が星やファンタジーの世界を彷彿とさせるものが多いカラフルな約12色が揃っています。
装着するとかなり瞳が目立つカラーになるので装着シーンを選びますが、コスプレやファッションにこだわるならお洒落アイテムの一つとしても映え度は高め。
特にコスプレやパーティなど華やかな場面での装着するとメイク映えもしやすく、華やかな服装でメイクが地味でもカラコン色合いで瞳が輝いていると印象深くなるので合コンパーティでの装着もモテモテ度をアップさせたいならかなりお薦めです。
ただし目の大きさを目立たせるタイプのカラコンではなくあくまでも発色の良さが特長のカラコンなので目の輝きがメイン。
透明感が高く宝石を埋め込んだような瞳の美しさを活かす装着テクニックになります。
ピアスやネックレスの色合いに合わせて、色選びを考えるのもいいですね。エメラルドのアクセサリーと合わせるならジュピターやネプチューン。
アメジストカラーのアクセサリーを合わすならアンドロメダ、ウラヌスなどアクセサリーの色合いと瞳に統一感を持たせるのがコツかも。
カラータイプはいずれも男女共に使いやすいカラーラインナップなので男性にも充分お薦めできます。
特にシルバーアッシュ系などのスピカやプルートは、髪の毛をアッシュ系カラーで染めている場合や金色系には髪色と同じような瞳色でクール感を出せる演出に。
シルバーアッシュ系ならそれほど浮き感が強くないので瞳の大きさよりも瞳のラインを強調でき、どちらかというと切れ長タイプの瞳に良くマッチすると思います。クールタイプの瞳ならスピカ、プルート色が特にお薦めですね。
直径は14㎜、着色直径は13.5mmと着色直径が範囲が広めです。白目の範囲は狭くなり黒目周りから中心にかけて大きく見せる特長有り。
含水率は38%と低含水で自然な涙目を誘ってくれる感じで自然な涙目で蒸発しにくいタイプ。
ワンデータイプで一日装着後は捨てるだけなので衛生面の取り扱いも簡単で使いやすいです。

基礎

商品一覧