自分は、ハロウィンやクリスマスになるとコスプレをよくするのですが、そのコスプレをする時に欠かせないのが「カラコン」です。
一言でカラコンと言ってもナチュラル系などがありますが、コスプレでは高発色系のカラコンを利用することが多いです。
高発色系のカラコンブランドには様々ありますが、自分が特によく利用するカラコンブランドは、アシストシュシュのHANABIワンデーです。
アシストシュシュのHANABIワンデーには、全12種類のカラーがあり、自分が気に入って装着しているカラーが「晴天丸」です。
晴天丸は、春先の綺麗な空のような薄い水色をしているカラーで、装着すると瞳が綺麗な淡い水色になることができます。
レンズのデザインは、高発色のベースカラーに加え、煌めきを生むための中央にあらゴールドカラーと自然に馴染むように放射状の黒フチの「3トーンカラー」で構成されている点がポイントです。
レンズをよく見てみると、ベースカラーの淡い水色が少し隙間のある着色になっているので、ベタ塗り化を抑えてくれています。
そのため、ライトブルーの瞳をしているキャラクターには適しているカラコンだと感じています。
ハロウィンやクリスマスなどのパーティーで装着して行って長時間装着したままでも、目が痛くなったり、違和感を感じたりすることもありません。
しかし、アシストシュシュのHANABIワンデーの唯一の欠点としては他のカラコンレンズよりもとにかく「薄くて柔らかい」です。
個人的な感想としてはレンズというよりもフィルムに近いなと感じるくらい薄いです。
レンズを指に載せるとすぐに丸まってしまい、レンズの直径が「14.5mm」もあるので、装着後は弛みやすく、少し扱いにくいかなと感じています。
初めてカラコンを装着するという人には少し不向きかもしれませんが、カラコンを装着するのに慣れている人には特に問題ない程度なので、個人的にはコスプレする人にはおすすめできるカラコンブランドだと思っています。
アシストシュシュ HANABIワンデーの晴天丸は、淡い水色の瞳をしたキャラクターには最適なカラコンだと感じています。